※ブラウザの「戻る」、「進む」ボタンは使用せず、画面下部のボタンを使用してください。
受験者ご本人の顔がはっきり確認できる顔写真(証明写真)を登録してください。
顔写真は、受験票と成績表に掲載されます。
顔写真ファイル指定欄に、写真のファイルの保存先を指定して、「写真アップロード」ボタンをクリックしてください。
「アップロード写真」枠に表示された写真をご確認ください。
登録する写真が正しいものであれば、「この写真で確定」ボタンをクリックして受験者情報の登録を続けてください。


■登録する顔写真(証明写真)の規格
  • カラー撮影であること
  • 6 か月以内に撮影した本人の写真であること
  • 本人が適正な大きさで撮影されていること(肩から上、頭は頭頂部まで切れていないもの)
  • 画像に加工を施していないこと
  • 本人の顔がはっきり確認でき、ピントがあっていること(顔に影がないもの)
  • 正面を向き、カメラに視線を向けていること
  • 平静な表情であること
  • 口を閉じていること
  • 両目がきちんと開き、隠れていないこと
  • 帽子、サングラス、マスクなどの顔を覆うものを何もつけていないこと
  • 本人の後ろは何も写っておらず、白または薄い色の背景であること
  • 本人のみが写っているもの
  • 受験の際に眼鏡を着用して受験する場合は、眼鏡を着用した上で撮影されていること
■顔写真のサイズ・容量
  • 最大500KBまで
  • 縦横の比率が4:3であること(写真が縦長であること)
■顔写真ファイルの形式
  • JPEGファイル(拡張子が *.jpg *.jpegのいずれか)

お持ちの写真データの補正(画面の切り出し・向きの補正・ファイルサイズの縮小)が必要な場合は、
こちらをクリックしてください。
顔写真ファイル指定

写真アップロード
 
サンプル              
        アップロード写真
※写真の向きが、サンプルと同じくタテになっているかご確認ください。

  向きの
  修正
アップロード写真が横向きに表示されている場合の対処方法

1.「右に回転」または「左に回転」にチェックを入れる
2.「ファイルを選択」をクリックし、再度同じファイルを指定する
3.「写真アップロード」をクリックする

  右に回転                左に回転
      ※不適当な写真の場合は、試験当日に顔写真の撮影をお願いすることがございます。
         その際、試験開始時間までに受付が完了しなかった場合、協会は責任を負いかねます。
         また、受験者情報登録完了後、写真の変更はできませんのでご注意ください。

この写真でよろしければ、「この写真で確定」ボタンをクリックしてください。
   戻 る     この写真で確定